学校ブログ
中学部1・2年 みんなで種芋植え(作業学習)
3月11日(月)の3・4校時、中学部1・2年生でじゃがいもの種芋植えをしました。
事前に土班のメンバーが、畑のうねを作ってくれていたおかげで、スムーズな作業ができました。
少し肌寒い中での作業でしたが、みんな一生懸命種芋を植えることができました。
小学部3・4年生 体育の授業の様子
体育では、ボッチャをしています。
ボッチャは、誰もが楽しめるユニバーサルスポーツです。子ども達も大好きなスポーツです。
最初に白いジャックボールを投げます。
ジャックボールの近くをめがけて、赤と青のチームが戦います。
みんな上手に投げることができるようになってきたので、試合は白熱しています。
3・4年生のクラス対抗戦は、なんと全チームが1勝1敗で並びました。
次の試合が楽しみです。
小学部 うどんつるつる
今日の給食はソフト麵。3年生の教室をのぞいてみました。
箸で上手に食べられるよ。
うどん、つるつる。
僕も箸使いが上手だよ。
おいしいな。
ゆっくり味わって食べました。
かぼちゃのおやきが、甘くてもちもちしていておいしかったです。
高等部 大掃除をしました
3・4校時に大掃除をしました。
教室のほかに、担当箇所の更衣室のモップがけをしたり棚を拭いたりしました。
最後にロッカーの中も拭きました。来年度の準備が進んでいます。
少し時間ができたので、美術の革細工を進めました。先に終わった友達がやり方を助言しています。今日も充実した生活が送れました。
小学部 卒業式の練習
3月18日(月)の卒業式に向けて練習をしています。
今日は5年生も練習に参加しました。
さすが、5年生です。とても姿勢がよいですね。
礼の仕方が素晴らしいです。
本番もこの調子!
小学部 朝の運動
体育館が卒業式の準備で使えないので、朝は教室で運動をしています。
4年2組を見てみると・・・
なかやまきんにくんの動画を見て運動をしています。
なかなかきつい運動で、先生も児童も汗びっしょり!
中学部 卒業式
3月8日(金)9:30~ 本校体育館で中学部の卒業式が行われました。
練習の成果を発揮し、一人一人が真剣な態度で式に臨むことができました。
中学部3年生との別れということで、涙を流す在校生もいました。その心の優しさに私たち教師も心をうたれました。
義務教育を終えた3年生のこれからの活躍を期待しています。
小学部 給食はおいしい 片付けもしっかり
給食の準備の様子。
今日の給食はみんなの好きなカレー
もりもり食べています。
野菜も食べるよ。
6年生もにっこり
みんな大好きカレー
食べたら片付けです。
台車を使って後片付けをするクラスもあります。
ゴミは分類して捨てます。
片付け終了しました!
小学部 朝の体操
体育館が卒業式の式場になっているため、3~6年生は朝のランニングができません。
代わりに・・・電子黒板を見ながら教室でダンスをしました。
小学部 買っていただきました
ご寄付があり、ほしかったトイレトレーニングチェアを買っていただきました。
テーブルがあって安定した姿勢がとれます。
ベルトもあり安全・安心です。
ありがとうございます!!!
小学部 卒業式の練習
3月18日(月)は小学部の卒業式です。
入場の仕方を確認します。
礼の仕方が素晴らしいです。
座る姿勢もとてもよいですね。
本番もこれでバッチリ!
小学部 買い物に行ったよ
1・2年生がやまやのダイソーに行きました。買い物学習をしました。
学校のすぐ近くにあるお店です。
道路を横断します。
買い物かごを持ちます。
買い物がんばります。
どこにあるかな、僕の買いたい物。
パネル操作で支払います。
支払い後レシートをしっかり受け取りました。
高等部 卒業式!
令和5年度の高等部卒業式が、3月6日(水)に行われました。
卒業生全員が校長先生から卒業証書を受け取りました。日立特別支援学校を卒業し、いよいよ新しい生活のスタートです。これからの生活のリズムにきっと慣れて、充実した日々を過ごしていけると思います。卒業生のみなさん、卒業おめでとうございます!!
小学部 話し合い
3・4年生は3月15日(金)に行われる、パーティーの準備をグループごとに行っています。
あるグループの学習の様子をのぞいてみると、グループ名を決めている最中でした。
「ポケモングループ」「きめつ」「くれよんしんちゃん」
いろいろな意見が出ましたが、先生がグループの友達の顔を見るように促し、みんなにぴったりの言葉を考えるように言うと・・・
話し合った結果、「元気」「スマイル」の言葉がみんなの支持を集めました。
「にこにこもいれたいな」という友達に
少し長くなっちゃうから、「マーク描いたら!」と言われ描きました。
素敵なグループ名が決まりました!
小学部 雨の日の昼休み
雨の日は昼休みも教室ですごします。
1年生の教室に6年生が来て、いっしょに遊んでくれました。
優しい6年生です。
小学部 ボッチャをやったよ
5・6年生の体育の時間をのぞいてみると・・・白熱したボッチャの試合でした。
白い球に近づくように、「えい!」っと赤い球を投げます。
チームで話し合ってます。「順番どうする?」
白い球をよく見て慎重に投げます。
それいけ!ぼくの青い球!
白い球に一番近いのは青い球でした!!
小学部 朝の学習
登校後、朝の活動をしている1年生の様子です。
「一人で着替えたよ。」と得意そう!
6年生のお姉さんが丸を付けてくれました。
丸の他に、グッド!と書いてくれました。
うれしいな~
小学部 また明日
帰りの様子です。
放課後等デイサービスが迎えに来ます。
ただいま!
スクールバスで帰る児童もいます。バス大好き!
また、明日!
高等部 いよいよあと1日!
カウントダウンカレンダーも、いよいよあと1日となりました。
明日は卒業式本番。
みんなですてきな卒業式にしていきたいですね。
高等部 あと2日!
いよいよ残り2日となりました。
カウントダウンもあっという間です。
みんなで過ごす日々もあと少し。
最後まで笑顔で生活していきたいですね。
高等部 卒業式予行練習
いよいよあさっての3月6日(水)に卒業式が迫り、本番とほぼ同内容で卒業式の練習を行いました。
卒業生が入場してきます。入り口から体育館中央のカーペットを通り席に着きます。
卒業証書を受け取るために、演台のある方向に向かいます。歩き方や受け取り方を十分に練習しているのが分かります。
午後になりました。3年生は、体育館で学年練習中。その時間に1・2年生が廊下へ飾り付けを行いました。体育館から戻ってきた3年生はびっくりしてくれたことでしょう。
高等部 あと3日!
気付くと3月、残すところあと3日…
3年生は、自分たちで考えたお楽しみ会の日でした。
ゲーム、映画、カラオケに分かれて思い思いに楽しみました。
最後には、卒業アルバムの配付と1年生の時の先生方からの
メッセージ披露があり、思い出に浸っている様子でした。
4日(月)は卒業式予行です。
本番も目の前です。
2024年1月までのホームページデータについて(お知らせ)
本市の学校ホームページは、2024年2月より新システムに移行しました。そのため、過去のホームページはご覧いただけなくなりました。
実は、国立国会図書館では、国内の過去ホームページの保存を進めています。100%完全な形ではありませんが、そのアーカイブをご覧いただくことができます。URLは、
https://warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/13270829/www.city.hitachi.lg.jp/shien/index.html
です。国立国会図書館が2024年1月22日時点で保存したデータになっています。過去の学校行事の閲覧など、どうぞご利用ください。
小学部 4年生 学習の様子
4年生の学習の様子です。
未来パスポートを作成しています。今年の自分を振り返り、これからどんな自分になりたいかを記入しています。
毎月、月初めにカレンダーを作成しています。日付を記入したり、休みの日に印を付けたり、月ごとの時節に合わせたイラストを描いたり、色を塗ったりして、これからの予定を確認し見通しをもつようにしています。
算数の授業で、時計の読み取りをプリントで確認しています。
国語の学習でひらがなの練習をしています。ていねいに書いてね。
1年間の振り返りで、アルバムを作成しています。行事だけでなく、普段の楽しかった思い出の写真に、飾りをつけたり、イラストを描いたりして仕上げています。
一人一人、得意なことがあり、学習活動で活かしています。苦手な事も、少しずつ練習を積み重ねて克服しています。1年間で本当に成長しました。
中学部 おめでとう集会
3月1日(金)の3・4校時に「おめでとう集会」を行いました。
おめでとう集会は、卒業する中学3年生に感謝を伝える会です。
これまで、中学1・2年生は「プログラムグループ」「かざりグループ」「招待状グループ」「スライドグループ」の4つのグループに分かれ、準備を進めてきました。
今日は、朝から体育館で飾り付けと最後の練習をしました。
本番では、練習の成果を発揮し、思い出深い会にすることができました。
発電機使用方法研修会がありました。
3月1日(金)の児童生徒下校後に、防災備蓄倉庫に保管してある発電機の使用方法研修会がありました。発電機は、2011年のあの災害の後に日立市内の学校に配備されています。災害当時はガソリンの入手が困難だったためでしょうか、配備されている発電機はLPガスを使用するタイプの物です。ガスホースの接続と始動方法について複数の職員が実際に操作を行いながら研修をしました。
上の写真は、発電機でたんの吸引器が動作するかどうかを確認しているところです。
防災担当者と保健担当者が、配備されているものを実際に操作しながら手順を確認しました。今後も定期的に多くの職員による研修を進めていく予定です。
高校部 3年生のいない作業学習
まもなく卒業となる3年生は、学年の授業に移行しています。1~3年生が一緒に取り組んでいた作業学習でしたが、3年生が抜けてさみしくなりました。
少ない人数の中でこれまでと同じ量の作業は難しいです。今更ながら、先輩方の存在感の大きさを作業のたびに感じています。でも、安心してください!やってますよ!!
高等部 3年生を送る会に向けて
29日(木)に実施する「3年生を送る会」の準備の様子です。
午後の学級の時間に、輪飾りづくりに励みました。
生徒たちは3年生を送る会に向け準備を頑張りました。長い輪飾りになりましたね。
高等部 あと5日!
しばらく更新が滞っているうちに、あっという間に残り5日となりました。
ここからは、担任の先生による似顔絵入りです。
雰囲気が出ています。
今日は最後の奉仕作業を行いました。
シュレッダーの作業や教材の整理、トンボへのペンキ塗りなど様々な活動に挑戦しました。
高等部プレハブ前のベンチも修繕しましたので、ご来校の際は是非ご覧ください。
中学部 2月26日(月)避難訓練(原子力対応)
2月26日(月)の5校時に、小学部から高等部までの全児童・生徒で原子力災害を想定した避難訓練を行いました。
教室内に「静かに待っている」訓練です。
もちろん苦手な生徒もいます。しかし、ほとんど全員が「静かに待っている」ことができました。
とても感心しました。
小学部 卒業おめでとう集会
6年生に感謝の気持ちをこめて「卒業おめでとう集会」を開きました。
はじめのことば
5年生が司会進行です。
6年生が拍手の中入場します。
仲間集め。4人集まれ!
楽しくダンス。
おわりのことば
花のアーチでお見送り
小学部 授業参観
保護者の方が授業を見に来てくださいました。
文章をよく読んで質問に答える。ちょっと難しいけどがんばりました!
クロスワードパズル。東の反対は?・・・・西!
さっき見た色は・・・確か、これ!
みんなの前で発表。
個別の学習もがんばりました。
しりとりできるよ。すいか!
1年生、お話をよく聞いています。
ピタッとはめる。
みんながんばっていました。是非ご家庭でたくさんほめてあげてください。
小学部 昼休みの過ごし方
楽しい昼休み。それぞれ過ごし方が違います。
お絵かき楽しいな。
人気の自転車!
私は読書が好きです。
自分のパソコンを使って・・・
小学部 卒業おめでとう集会に向けて
5年生が中心になって、卒業おめでとう集会の準備をしています。
今日はリハーサル。5年生がはりきっています。
6年生よろこんでくれるかな?
小学部 5・6年生 委員会の仕事
5・6年生は学校のために働きます。委員会です。
クリーン委員会は、粘着テープを使ってころころ。
保健委員会はトイレットペーパー補充。
クリーン委員会のくつ箱掃除
卓上ゴミ箱作り
集会委員会の集会準備の様子
小学部 フィッシュバーガーおいしいな
給食のメニュー、フィッシュバーガー!
パンに切れ目が入っているね。
チーズをはさもう。
野菜もはさもう。
何、はさもう?
おいしいな!
大きな口でパクり。
高等部 調理実習でパンケーキを作りました!
20日(火)、いよいよ調理実習です。
全員で混ぜて、全員でフライ返しを使って両面をよく焼きました。一日の振り返りの発表は、もちろん全員「楽しかったです!」でした。「毎週やりたい」と言っている人もいましたよ!
高等部 あと9日!
高等部3年生は、卒業までいよいよあと9日となりました。
今日はサッカー教室がありました。
楽しい思い出が、さらに1つ増えてくれると嬉しいです。
高等部 買い物学習をしました。
20日(火)に調理実習でおやつ作りをします。そのための買い物に出かけました。
パンケーキを作ります。予算内で何を買えるかな。
予算は1000円。何とか買えました。
帰校後、電子黒板で完成予想図を描きました。調理をするのが楽しみです!!
高等部 あと10日!
いよいよ、あと10日となりました。
卒業式の練習も始まり、いよいよという気持ちになってきているようです。
修学旅行の思い出は大きいですね。一言にたくさん出てきます。
小学部 3・4年生おはなしの会が行われました
ボランティアの方による「おはなしの会」が開かれました。
おもしろいお話やきれいな写真を見ながらのお話と、バラエティーに富んだ本を読んでいただきました。
子どもたちは、本をよく見て聞いていました。
たくさんの本を読んでいただいたので、ちょっとリラックスで、手遊び歌の「チョコレート」を教えていただきました。
お話を聞くだけでなく、いろいろなことを知ることもできた「おはなし会」でした。
中学部 総合的な学習「冬の花をとどけよう」
2月9日(金)5校時、中学部の総合的な学習の時間で地域の交流先に冬の花を届けました。
この花は、作業学習で土班が育てたものです。
クラスごとに4月から交流を続けている事業所やお店、学校等に届けました。
「ありがとう。」とお礼を言われて、笑顔になった生徒の顔が印象的でした。
小学部 1・2年生 誕生会をしたよ
3学期生まれのお友達の誕生会をしました。
誕生者の紹介
何歳になりましたか? 8歳です。
「
「お誕生日、おめでとう !」
司会をがんばっています。
おめでとうのカードをプレゼント!
うれしいな!
初めてフルーツバスケットのゲームをしました。
空いている椅子みつけた!
楽しい誕生会になりました。
部活動 今年度最後のほほえみリーグ
2月10日(土)、今年度最後のほほえみリーグがありました。
良い天気の中、一生懸命なプレーが見られました。
高等部3年生は、今回が最後の試合。感慨深いものもあったようです。
高等部 あと14日!
今日は、残り15日と14日の紹介です。
2人とも一言メッセージには、修学旅行の思い出を書いています。
楽しい思い出として残っているようでうれしいです。
小学部 カレー大好き!
今日の給食はカレー!カレー好きの児童が多いようで、楽しそうにパクパク食べていました。
1年生も元気に食べています。
3年生も食べています。
4年生もよく食べていました。
よくかんで食べています。
お
お椀に入れて持って食べる児童もいます。
座席を丸くしてみんなの顔を見ながら食べています。
一方こちらは自分の場所を大切にして集中して食べています。
どんな食べ方でもやっぱりカレーはおいしいな。
ピース!!
小学部3・4年 朝のランニングがんばっています!
毎朝7分間、体育館でランニングをしています。
それぞれのペースで、みんながんばって走っています。
4月からみんな体力をつけて、以前より速く走れるようになってきました。
体も成長して、苦手なものにも取り組めるようになってきたように感じます。
これからも続けてさらに体力をつけていこう
小学部 給食の時間
みんなで給食当番の仕事をします。
配膳も上手です。
今日の給食は、豆腐チゲ、ナムル、レモンムース!
どれもおいしかったです!
小学部 先生見て!
3年生の女の子に呼び止められました。
大事そうに袋から取り出したのは、抜けた乳歯でした。
大きく口を開けて抜けたところを見せてくれました。
歯を枕の下に置くと妖精がくると教えてくれました。
小学部 できることが増えてます!
何でも一人でがんばりたい!
はさみの持ち方、指の入れ方、はさみの種類・・・
研究を重ねた結果、僕はこれが1番!