学校ブログ

中学部 おめでとう集会

3月1日(金)の3・4校時に「おめでとう集会」を行いました。

おめでとう集会は、卒業する中学3年生に感謝を伝える会です。

 

これまで、中学1・2年生は「プログラムグループ」「かざりグループ」「招待状グループ」「スライドグループ」の4つのグループに分かれ、準備を進めてきました。

今日は、朝から体育館で飾り付けと最後の練習をしました。

 

本番では、練習の成果を発揮し、思い出深い会にすることができました。

 

発電機使用方法研修会がありました。

3月1日(金)の児童生徒下校後に、防災備蓄倉庫に保管してある発電機の使用方法研修会がありました。発電機は、2011年のあの災害の後に日立市内の学校に配備されています。災害当時はガソリンの入手が困難だったためでしょうか、配備されている発電機はLPガスを使用するタイプの物です。ガスホースの接続と始動方法について複数の職員が実際に操作を行いながら研修をしました。

発電機研修会

発電機研修会で、たんの吸引器を動かしました。

上の写真は、発電機でたんの吸引器が動作するかどうかを確認しているところです。

発電機研修会

防災担当者と保健担当者が、配備されているものを実際に操作しながら手順を確認しました。今後も定期的に多くの職員による研修を進めていく予定です。

高校部 3年生のいない作業学習

まもなく卒業となる3年生は、学年の授業に移行しています。1~3年生が一緒に取り組んでいた作業学習でしたが、3年生が抜けてさみしくなりました。

3年生のいない作業学習

少ない人数の中でこれまでと同じ量の作業は難しいです。今更ながら、先輩方の存在感の大きさを作業のたびに感じています。でも、安心してください!やってますよ!!

高等部 3年生を送る会に向けて

29日(木)に実施する「3年生を送る会」の準備の様子です。

午後の学級の時間に、輪飾りづくりに励みました。

輪飾りづくり輪飾りづくり輪飾りづくり輪飾りづくり

生徒たちは3年生を送る会に向け準備を頑張りました。長い輪飾りになりましたね。

高等部 あと5日!

しばらく更新が滞っているうちに、あっという間に残り5日となりました。

   

ここからは、担任の先生による似顔絵入りです。
雰囲気が出ています。

今日は最後の奉仕作業を行いました。

    

シュレッダーの作業や教材の整理、トンボへのペンキ塗りなど様々な活動に挑戦しました。
高等部プレハブ前のベンチも修繕しましたので、ご来校の際は是非ご覧ください。