一覧に戻る

オレンジリボンたすきリレー

11月7日(金)オレンジリボンたすきリレーが実施されました。

児童虐待防止の象徴である「オレンジリボン」をたすきに仕立て、200名近くの児童福祉施設、県、市町村職員等がランナーとなり、リレー形式で茨城県庁を目指す虐待防止啓発活動です。

 

本校は毎年、リレーの中継地点としてセレモニーを行っています。

今年度は、高等部1年生が参加し、代表生徒から「みなさんと心を一つにして頑張っていきます。」と伝えることができました。

虐待防止について考える貴重な機会となりました。

 

 

 

 

 

広告
周辺学校のようす
ポータルでもっと見る